求人数73件
株式会社 SP
0万円 〜 0万円 / 年収
0万円 〜 0万円 / 月収
0円 〜 0円 / 時給
【業務内容】 ◆業務概要 弊社SaaSサービスのセールス業務 (入社後は先輩社員が業務に必要な電話応対や商談についてしっかりとフォローとレクチャーをしていきますのでご安心ください!) ◆担当サービス IT業界特化型労務管理サービス「Kanly」 【実は社内ツールだった?】 コロナ禍で緊急事態宣言も出ている中、労務業務のためだけに出社をしないといけない社員がいるということで開発を進めていた「Kanly」 とあるきっかけから取引先企業様でもニーズがあるということに気付き、100社にテスト営業をしたところ60%を超える企業様からニーズがあることが判明。 そこから社外向けのSaaSサービスとしての開発を進めて、今に至ります。 ToC向けWebサービスの新規開発を得意として、大小様々なプロジェクト多く手掛けてきた弊社。 そんな弊社だからこそ、ユーザーが使いやすい長く使われるコンテンツを目指して開発/改善を行っています。 ◆チームメンバーについて 現在は各部署の有志で構成されており、営業2名以外にはエンジニア・デザイナーなどの6名体勢です。 気付きなどを発信しながら一緒にサービスを大きくしていきたい方を探しています。 ◆どういったアクションをお願いしたいか ・新規顧客開拓 - 主にシステム開発事業部の既存顧客である企業様に対してのアプローチ - アポイントが取れた企業様への提案準備、商談の実施 (アポイントは1日1件獲得、商談は1日1~2件実施) - 商談後のフォローアップ - 導入を悩まれている場合は何が課題かのヒアリング - SPで解決できるポイントの提案 ・既存顧客へのフォローアップ -「 Kanly」の改修ポイントのヒアリングなどお客様の要望確認 ・「Kanly」の改善 - 改善ポイントをチームで共有、改善点の洗い出し - 他、改善に必要な業務の実施 ---------------------------------------- 【必須スキル・経験】 ・営業として活動できるメンタリティをお持ちの方 【求める人物像】 SaaSサービスはチームで動いているため ・改善をしていく ・取引先を更に増やしていく という状況でもご自身の意見を出しつつもメンバーと協力して動いて行ける方が合うポジションです! 【このポジションに想定されるキャリア】 ・企画営業 ・セールスリーダー ・営業責任者(主任) ・事業責任者(既存事業) ・新規事業責任者(Kanly以外の新規事業) 【上記、想定キャリアの背景】 ・システム開発部の安定した売上がある ・今までも新規事業開発にチャレンジしてきている ・今後、システム開発以外のメイン事業を創設する計画があるため
ZENoffice 株式会社
0万円 〜 0万円 / 年収
0万円 〜 0万円 / 月収
0円 〜 0円 / 時給
【業務概要】 BtoB、BtoC問わず、様々な企業に対するコミュニケーションを通してマーケティングや事業における課題を抽出し、 社内のメンバーと連携をしながら、最適なソリューションの提案〜実現に向けたプロデュースおよびコンサルティングをお任せいたします。 【具体的には】 ■クライアントのマーケティング課題の抽出 ■マーケティング課題解決のための戦略立案・提案 ■社内専門人材と連携しての実行プランの策定 ■ソリューションパートナーとのリレーションシップ構築 ■マーケティングオートメーション/CRM等のコンサルティング など
株式会社 スリーシェイク
0万円 〜 0万円 / 年収
0万円 〜 0万円 / 月収
0円 〜 0円 / 時給
◎昨年比300%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャー。 ◎各市場をリードするエンタープライズ企業をターゲットに、大型提案も可能。 ◎データも駆使した営業戦略で、商談機会を的確に獲得するためのインサイドセールス。 スリーシェイクは、Googleテックパートナーにも認定された高い技術力を強みとするテックベンチャー。ユニークなSREコンサルティングや、容易に扱えるデータプラットフォーム、モバイルオーダーなど多彩なサービスを続々と展開し、2018年度は前年比350%、2019年度もさらにその300%超えという急成長を続けています。 インバウンドでもニーズが次々と集まっていることもあり、今回『インサイドセールス』部門を立ち上げることになりました。Web広告やセミナーなどを通じて当社へお問い合わせいただくクライアント様に対し、課題に合ったサービスを見極め、フィールドセールスによる訪問商談の機会獲得までを担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・マーケティングツール、顧客管理システムを用いた情報収集、顧客分析 ・リードに対して、メール/電話/Web会議での継続的なコミュニケーション ・顧客課題のヒアリングと仮説立案、自社プロダクトがソリューションとなり得るかの評価 ・インバウンドから訪問商談獲得への転換率を高め、マーケティングコストの最適化を図る戦略企画 ・顧客生涯価値(LTV)の最大化を図った新規顧客戦略の立案/実施 …など 【当社でセールスを手がける魅力】 ◎継続コミュニケーションが鍵 やみくもに営業をかけるといった、非合理的なセールスは行ないません。継続的かつ戦術的な接触により顧客ニーズを紐解き、適切なタイミングで商談機会を獲得していくスタイルです。 ◎戦略を支えるツールとデータ MarketoやSalesforce、Looker、データポータルなどのツールとデータを駆使しながら、効率的な営業活動に取り組んでいきましょう。 ◎チームの立ち上げ期から参加 インサイドセールス部門は、まだ立ち上げ期の真っ只中。そのため、自分のアイデアや工夫がそのまま成果につながる実感を味わうことができます。 【取り扱い商材について】 ◎Reckoner 企業の中に眠っていた“データ”を容易に利活用できるようにするプラットフォーム。 ◎Sreake ITインフラの設計/構築からセキュリティ診断までサポートするSREコンサルティングサービス。 上記のいずれかを担当していただきます。どちらをお任せするかは、あなた自身の希望や適性、さらにこれまで培ってこられた経験/知識との親和性をしっかりと見極めたうえで決定させていただきます。選考段階から話し合っていきたいと思いますので、気になる点や希望はぜひお話ください!