求人数 23件
NTTコムチェオは、NTTコミュニケーションズ100%出資子会社で、インターネットプロバイダーのテクニカルサポート等を中心に、在宅スタッフを活用したコールセンター運営や訪問サポートなどの事業を行っています。 Microsoft社が提供しているOffice製品の使い方を説明、および、利用上のトラブルを解決する業務になります。主に個人のお客様からのお問い合わせに電話で対応する業務です。具体的には「メールのアカウント設定をしたい。」「Office(Excel,Word等)の使い方を教えてほしい。」というようなお問い合わせに対して、Office製品の使い方やトラブル解決策などをご案内します。 *オンライン研修受講必須 Web遠隔研修18日程度、コールトレーニング7日~17日程度 9:00~17:30(うち1時間休憩および適時休憩、研修の進捗によって多少前後します) *来社不要!全国募集! 選考や研修はオンラインで実施。自宅からもご参加可能です。 *経験者歓迎! コールセンター業務・テクニカルサポート業務の経験がある方、大歓迎です。 ■□■自宅でお仕事!在宅スタッフのメリット!■□■ ⑴時間を有効活用できて、しっかり稼げる。 自宅からコールセンターまでの通勤時間がかかりません!コールセンター業務をするなら、自宅での方がだんぜん時間を有効に使えます! ⑵翌月の業務スケジュールを自分で設定できる。 決められたシフト勤務ではなく、前月に業務スケジュールを自分で設定していただきます。仕事もプライベートも充実させ、長く働き続けているスタッフが大勢います! ⑶応対件数に応じた成果報酬制だから、収入アップ可。 一般的なコールセンターのような時給制ではないので、業務委託は対応件数により収入UP!目標収入を自分でプランニングできる楽しさも! ⑷面接や研修もすべてインターネット経由で自宅から。 応募はもちろん、面接や研修もすべてインターネット経由で実施し、自宅から参加していただけますので、来社は一切不要です。 ⑸少人数制のオンライン研修。しっかり学習、安心デビュー 少人数制のオンライン研修で、基礎編・応用編をしっかり学習できます。トレーナーのフォローを受けながら実際のお客様対応OJTも経験できるので、安心して業務デビューできます。デビュー後も充実したフォローで、あなたのやる気とスタートを応援します!
雇用形態 業務委託
リモートワーク頻度 フルリモート
1,300円 〜 1,700円 / 時給
スキル
・イベント会場の巡回 ・イベント参加者のサポート ・イベント運営のサポート
雇用形態 パート・アルバイト
リモートワーク頻度 リモートメイン
1,200円 〜 1,833円 / 時給
・イベント制作進行 :イベントスケジュールを把握し制作や調整を行います ・イベント企画 :お客様のご要望をヒアリングし、適切に提案します ・イベントの当日運営:当日の運営の指揮を取ります
雇用形態 業務委託
リモートワーク頻度 リモートメイン
2,000円 〜 5,000円 / 時給
株式会社エディターキャンプは、クリエイタースクール事業で今急成長中の副業市場に参入しています。 <当社の魅力> ■急成長中のスタートアップ企業である ■高い視座に立つことができる ■優秀な人材との仕事のが可能 株式会社エディターキャンプには優秀な人材が揃っています。 ・数社売却実績のある東大出身者による経営陣 ・東大で大手広告代理店出身者によるマーケティング陣 ・平均年収トップ企業である大手企業出身者による営業陣 <講座内容> ・動画編集のやり方(Youtuberなどの動画編集) ・企業様などの動画制作のやり方 ※動画制作の方が技術的にレベルが高いので、前半の講座は動画制作を行っていきます。 <業務内容> ・2-3名の生徒に対しての動画編集スキル(Ps/Pr/Ae)の講義 ・Youtube編集中心の講義でオンライン(zoom)での指導 ・指定したカリキュラムに沿って12回の講義を実施 ・講義時間外の生徒さんの課題の採点・添削 ※エディターキャンプ運営側とのやりとりはSlackにてスムーズに対応可能です。
雇用形態 業務委託 / 週1-週2
リモートワーク頻度 フルリモート
1,750円 〜 時給
スキル
株式会社Draftyは、このような会社です! #東大×東工大の共同創業による学生起業 #累計5800万の資金調達 #全員学生の組織 #リモートワーク事業で業界No.1を取る #リモートワーク組織として日本一のチームになる 私たちは2020年5月にコロナ禍で創業した会社です。リモートワークが拡大する中で、新たに生じる社会問題に着手すべくリモートワーク特化の求人メディア「テレラボ」(https://tele-labo.jp/)を運営しています!現在私たちは事業の成長期なので、 『新しい組織を作る上で必要な業務すべてを経験できる環境』を一緒に作り上げるチャレンジに挑戦しましょう! 【業務について】 僕たちの営業チームでは、ビジネスマナーなどの基礎をいち早く吸収してもらい、ジョイン後すぐに(1-2ヶ月で)自力で企業との交渉・新規提案を直接自分が担当してもらうまで急成長してもらいたいと思っています。一人一人に大きな裁量権を任せるこの環境は、創業初期ベンチャーだからこその最高に「ワクワク」できる場所です!新規開拓営業、業務内容の改善提案・実行、チームマネジメント、チームの組織体制強化の施策立案・実行、採用業務まで 『新しい組織を作る上で必要な業務すべてを経験できる環境』を一緒に作り上げるチャレンジに挑戦しましょう! ・チームワークで目標を達成する大きな喜び・楽しさがあります!! ・「週次ミーティング」や日々のコミュニケーションで自分の業務のフィードバックをもらえます! ・まだまだ少人数なので、経営の状態や他のメンバーの業務範囲も見えやすく、色んなスキルを吸収できます! ・リモートでの勤務が可能で、学業と仕事を両立できます! ・基本的なビジネスマナーが最速で確実に身につくほか、どんな会社よりも早く直接企業の担当の方と話をすることができてとても学びが多い環境です! 僕たちと一緒に最高の会社、世の中に求められる最高のサービスを作ってみませんか? まずは気軽に直接でもオンラインでもお話をしたいです!是非ご気軽にご連絡ください。 https://twitter.com/kazukido1999
雇用形態 業務委託 / 週3-週4
リモートワーク頻度 リモートメイン
1,050円 〜 時給
スキル
スカウトメールの配信サポート業務をお願いします。 <募集背景> 弊社はダイレクトリクルーティングのコンサルティングを行なっており、同時にスカウト配信代行も行っています。 基本的に担当するコンサルタントがスカウトの配信も行っていますが、配信数が多い場合に関してはアシスタントにも介入していただきスカウトメールを送信しています。 色々な業界のクライアントがいますが、求めている職種は「エンジニア」が多いです。 <お任せしたい業務> ・コンサルタントとターゲットの目線合わせ ・ターゲットリストの作成 ・スカウト送信 基本的にフルリモートで支障の出ない業務となります。
雇用形態 業務委託 / 週3-週4
リモートワーク頻度 フルリモート
4万円 〜 月収
1,500円 〜 2,000円 / 時給
【会社概要】 当社は、『東大人工知能開発団体HAIT Lab』というAIをはじめとした先端技術を開発・研究するコミュニティーから創設された会社で、東大、早慶などを中心とした学士、修士、博士課程の学生や卒業生などの優秀なエンジニアを全国で1,000名ほど抱えております。そのネットワークを活かし、AIやDX人材育成パッケージの提供、DX推進にかかる戦略策定から実行までのコンサルティング、PoCを含むAI実装支援(受託開発)を行っており、2017年から4年弱で、トヨタ自動車株式会社や三菱商事株式会社、ソフトバンクグループ株式会社など日本を代表する大企業を中心に500社以上へサービス提供をして参りました。 近年、各企業でビジネスのDXニーズが高っているものの、その活用が進んでいない企業が多いことも事実です。DXの市場拡大の追い風が吹く中で、当社では「教育」を切り口に「コンサル」や「AI実装支援」まで一貫して行うことができるという業界内で独自のポジションを築いております。直近当社への依頼はさらに増加しています。また当社では、独自の事業サービスとして、複数のグループ会社を設立し初年度から黒字化しているなど、急拡大フェーズにあり、数年後の上場に向けた準備も開始しています。 今後、上場やグループ会社設立に向け更に会社、事業サービス、組織を発展させるべく、コアメンバーとなってくださる方を募集しています。立ち上げ初期のスタートアップや一定拡大し組織や仕組みが整ったミドル~メガベンチャーは多く存在していますが、当社はその過渡期にあり、50名規模の組織を3年で300人規模にまで拡大させていく予定です。このタイミングでご入社いただいた方には、会社の成長に応じての経験・ポジション・スキルなど、今後のキャリア形成において大きく寄与するであろう経験を最短でご提供することが可能です。 最先端の技術支援を行う会社だからこそ、働く環境も最先端で柔軟な体制を取っています。フルリモート、スーパーフレックス制など「成果」を担保に「個人の自由」を最大限担保する社風です。 【業務内容】 大手企業の経営陣への課題ヒアリングを元に、プロジェクトを企画提案し、受注後のコンサルティングや開発支援等のサービス提供を行っていただきます。 ・プロジェクトの企画提案書の作成 ・案件クロージングまでの営業リード ・プロジェクト管理、クライアントとの合意形成、デリバリー作業 ・組織やチームメンバーのマネジメント、他部門との連携(セールス、マーケティング等) ・集客チャネルの開拓 ・自社サービス/プロダクトの企画、関連会社の事業推進、R&D ・全社戦略や経営課題解決等のタスクへのアサイン可能性あり 【ポジションの魅力】 ・常にオーナーと近い距離で裁量をもって働くことができます ・400社以上の既存顧客リストおよび弊社独自の流入チャネルにより、大手企業の経営陣・役員クラスとコンタクト可能 ・最先端のDigital/AI技術を活かした開発プロジェクトを企画~実装まで、やり遂げることができます ・とにかく開発スピードが速い(顧客が1年以上かかったモデルと同等以上の精度のものをわずか8週間で構築) ・ご自身が主体となり顧客の意思決定を導き、イノベーションや社会的課題解決の瞬間に立ち会える面白さは圧倒的な魅力です
雇用形態 正社員 / 週5-
リモートワーク頻度 フルリモート
600万円 〜 1,000万円 / 年収
38万円 〜 63万円 / 月収
スキル
【背景】 弊社は「東大HAIT」というAIを開発・研究するコミュニティーから創設された会社で、東大を中心とした全国の優秀な学生を800名ほど抱えております。この潤沢な技術力を活かし、AI人材育成パッケージの提供、デジタル関連のコンサルティング・開発支援などを2017年から2年半で大企業中心に約400社へ提供して参りました。 今年には業界特化×AIの会社を3年で300社創る構想を立て、すでに2社設立、数社の立ち上げ準備をしております。 大企業にはDXを推進する余地がまだまだ残っていて、弊社の保持する豊富なリソースとポテンシャルによってさらに高い付加価値を提供できると実感しております。 【企業概要】 弊社は「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにする」をミッションとし、すべての顧客が内製化によるDx推進を成功することを目指しています。 パイオニアとして大手企業を中心にDx推進の様々な課題をクリアするためのコンサルティングおよび開発支援を行うことで、さらに企業の成長や新たな価値創出を加速することが可能です。 1.AI・DX人材開発サービス ・Digital/AI人材育成講座 -オンライン講座で基礎的な技術リテラシー、企画マネジメント、AIエンジニアリングを習得可能 ・新規事業開発ワークショップ -顧客参画型でDigital/AI技術を活用した新規事業や業務高度化の有望機会を抽出 2.Dxコンサルティング ・Dx戦略ロードマップ策定 -事業環境や技術/Dataアセットを踏まえた、Dx戦略ロードマップの策定 -顧客の課題ニーズ: 「何から手をつけたら良いか分からない」「ビジネスとして勝ち筋がよいのか分からない」 ・Dx組織設計・構築 -Dx推進に求められる組織、業務プロセスの設計構築 -顧客の課題ニーズ: 「Dx推進室を設置したが、何も進んでいない」「どのような業務があって、どのような人材が必要か分からない」 ・Dx人材開発計画 -Dx推進に求められる人材要件定義と採用/育成計画の策定 -顧客の課題ニーズ: 「どんなスキルセットを持った人を何人アサインすればよいか分からない」「中途採用しようにも見極めができない」 3.開発支援 ・受託開発 -Digital/AI技術を活用したシステム開発 -顧客の課題ニーズ: 「とはいえ開発リソースが圧倒的に不足」 ・技術顧問アドバイザリー -豊富な開発実績を有するAIエンジニアが技術的なアドバイスを実施 -顧客の課題ニーズ: 「インハウス開発では、経験スキルに偏りがある」「アルゴリズム選択など、分からない時にクイックに教えて欲しい」 4.自社独自の新規事業サービスの立上げ ・サービス/プロダクト開発~法人化 -Digital/AIを活用した独自の事業サービス/プロダクトを開発し、収益化までを実施 【プロジェクト事例】 ・大手SIerを含む400社以上の企業におけるDx人材育成 ・大手金融事業におけるDx戦略策定、組織設計、人材開発計画 ・大手化粧品メーカーにおけるDx戦略施策抽出ワークショップ~PoC企画立案 ・パナソニック社のスマートシティ構想における事業企画およびプロトタイプ開発 ・大手自動車部品メーカーにおける車載データ解析による推定モデルの開発 ・インフラ事業におけるWebスクレイピングを用いたリスク検知モデルの開発 【職種】 エンタープライズ向けハイレベルセールス 【業務内容】 1. <エンタープライズ向けセールス> ・既存顧客へのセールス業務 -DX課題の究明や追加提案 ・同社顧問と協働してのセールス業務、顧問対応 ・新規顧客へのセールス業務 -包括的なDX課題のヒアリング、同社リソースの魅力付け ・デジタル技術やその活用例などへのキャッチアップ、学習 2. <プロジェクト支援> ・DXプロジェクトの立案、遂行 ・クライアントからの声を社内共有、改善 3.<新規事業立案> ・ご自身の得意領域 x AIで新規事業を考案頂き、子会社設立~運営まで積極的に行って頂くことも可能です。 【このポジションで得られるもの】 ・常にオーナーと近い距離で裁量をもって働くことができます(全社戦略や新規事業開発への企画提言を行い、実行に移していただくことも期待しています ・400社以上の既存顧客リストおよび弊社独自の流入チャネルにより、大手企業の経営陣・役員クラスとコンタクト可能 ・ご自身が主体となり顧客の意思決定を導き、イノベーションや社会的課題解決の瞬間に立ち会える面白さは圧倒的な魅力です
雇用形態 正社員 / 週5-
リモートワーク頻度 フルリモート
800万円 〜 1,500万円 / 年収
当社は、「東大HAIT」というAIを開発・研究するコミュニティーから創設された会社で、東大を中心とした全国の優秀な学生を800名ほど抱えております。そのネットワークを活かし、AI人材育成パッケージの提供、デジタル関連のコンサルティング・受託開発・開発支援などを2017年から2年半で日本を代表する大企業中心に約350社へ提供して参りました。そのような状況の中で大手の企業様からの引き合いも増えつつあり、さらなるサービス展開・拡大を目指しています。 現在企業からの引き合いが増えており、今後さらなる発展を目指し、セールスを強化したいと考えています。セールスチームの形態として、1名のエグゼクティブセールスに対し2名のフォローセールスの3名チームで顧客開拓・フォローを進めて行く予定です。こちらの職種ではエグゼクティブセールスのバックアップをお任せしたいと考えています。 ○ 業務内容 弊社のエグゼクティブセールスの元でエグゼクティブセールスが業務に集中できるよう多角的なサポートをしていただきます。 ・セールスフォロー(5割) 顧客連絡、提案資料作成、顧客フォロー状況管理 ・セールスフォースの更新(2割) ・電話での顧客フォロー(3割) ①過去に提案をして成約に至らなかった顧客 ②過去に取引があったが、現在は取引が無い顧客 上記の顧客に対し電話にてアプローチを行い現状・課題をヒアリングし、ニーズのある顧客の掘り起こしをしていただきます。
雇用形態 正社員 / 週5-
リモートワーク頻度 フルリモート
500万円 〜 1,000万円 / 年収
スキル
ゼロリノベの不動産仲介はセールスしません。なぜなら、ゼロリノベを支持していただいたお客様をご案内するからです。売り込みがないことで本当の意味でお客様に寄り添うことができます。お客様に喜んでもらうことを一番に大事にしているので、やりがいがあるのです。ゼロリノベが設立以来「離職者ゼロ」である所以です。 セールスがない理由 「大人を自由にする住まいとはどのような住まいなのか?」をわかりやすいコンテンツにて、自社メディアに配信し、それがキッカケで当社ホームページからセミナーにお申込みされたお客様に「小さいリスクで家を買う方法」をお伝えします。そして、セミナー参加後、お客様が次のステップに進む率は90%以上にものぼり、多くの支持をいただいております。そのため、セールスせずにお客様に寄り添ってサービス提供することが可能となっています。 不動産仲介チームは、セミナー後日に個別相談を行って、お客様それぞれの「大人を自由にする住まい」とはどのような家なのかを提案します。具体的には、下記のように進めて頂きます。 ゼロリノベに興味をもったお客様と面談して、最適な物件探しの提案をお客様にします お客様にとって最適な物件を一緒に内見に行きます お客様が物件を気に入ったら不動産売買契約をします 物件の決済まで終わったらリノベ設計チームにバトンタッチします 押し売りではなく、誠実にお客様に対応してもらえれば、無理なく契約になります。 未経験でも可能ですが、しっかりと、お客様が最高の家を手に入れられるように、積極的に提案をしたいという気持が重要です。 不動産仲介という仕事は数ある営業職の中で最もお客様に対して責任があり、そして、お客様の人生を幸福に導くことが出来る仕事です。 それは、お客様と私達の知識差が大きく、私達の考えひとつでお客様のこれから長い人生を左右してしまうからです。 責任は重いけれども、最もやりがいのある仕事だと思っています。
雇用形態 正社員
リモートワーク頻度 出社メイン
450万円 〜 1,000万円 / 年収