求人数 70件
下記3つの業務を担当して頂きます。 -------------------------------------------------- ①業務改善のプロジェクト企画と実施 問題解決を行うために課題を設定し、プロジェクトの企画から、業務改善促進、システム開発、運用まで含め、実施します。 ②現場ニーズへの対応 顧客や、社内スタッフからのシステム改修要望をまとめ、改修案件として、外注または内製にて対応します。 ③業務システムに関するユーザーサポート 導入したシステムの仕様確認やサポート、データ抽出・更新等、業務システムに関連する運用とユーザーサポートを行います。
雇用形態 正社員 / 週5-
リモートワーク頻度 フルリモート
500万円 〜 800万円 / 年収
下記の業務を担当して頂きます。 1.データ基盤の開発・改修・保守運用 ・データ基盤の物理・論理データモデル設計・開発・保守運用 ・データ基盤のシステムアーキテクチャの設計 ・データパイプライン (ETL) の設計・開発・保守運用 2.データ基盤におけるデータマネジメントの導入計画立案と実施 ・データガバナンス (保有データから事業価値を生むためのポリシー、プロセス、メトリクスの策定) ・マスタデータ、メタデータ管理 (ビジネスメタデータ=業務ルール・計算方法) (テクニカルメタデータ=テーブル・カラムの定義の作成と運用・モニタリング) ・データ品質管理 (データ品質基準・評価・測定プロセスの策定と実施) 【開発環境】 ・インフラ GCP (データ基盤) / AWS (関連システム) ・データパイプライン (ETL) CloudComposer (Airflow) ・DWH BigQuery ・その他インフラ管理 Docker GKE / GAE / CloudRun ・可視化ツール Google Data Portal / Tableau ・分析環境 Jupyter Notebook / Google Colab / Google Cloud ML ・その他 GitHub / Slack / Notion
雇用形態 正社員 / 週5-
リモートワーク頻度 フルリモート
650万円 〜 1,000万円 / 年収
スキル
スカウトメールの配信サポート業務をお願いします。 <募集背景> 弊社はダイレクトリクルーティングのコンサルティングを行なっており、同時にスカウト配信代行も行っています。 基本的に担当するコンサルタントがスカウトの配信も行っていますが、配信数が多い場合に関してはアシスタントにも介入していただきスカウトメールを送信しています。 色々な業界のクライアントがいますが、求めている職種は「エンジニア」が多いです。 <お任せしたい業務> ・コンサルタントとターゲットの目線合わせ ・ターゲットリストの作成 ・スカウト送信 基本的にフルリモートで支障の出ない業務となります。
雇用形態 業務委託 / 週3-週4
リモートワーク頻度 フルリモート
4万円 〜 月収
1,500円 〜 2,000円 / 時給
~データサイエンティスト~ 企業や自治体のESG/SDGsの情報をもとに、各種エンジンを用いて解析を行って頂きます。 より良い解析手法の提案もどんどん出して頂ける、個人の強みを発揮しやすい環境です。 <社員の声> 1.多国籍、多彩な経歴のプロフェッショナルチームでの挑戦経験 2.社会を変える最先端領域での挑戦経験 3.各種アワード獲得、資金調達済の成長企業の早期メンバーとして幹部候補の可能性 4.フレックスタイム、フルリモートでの柔軟な働き方が可能 サステナブル・ラボでは、「ESG/SDGsの取組みを数値化し、財務情報との相関関係を特定する」という研究・開発を進めている、非財務(SDGsやESG)ビッグデータの専門家集団です。環境省や東京金融賞のプログラムに選出されており、VCから資金調達済の環境系フィンテック企業で、京都大学教授をはじめ、国内外の博士号取得者等が集まったプロフェッショナルチームです。 ◯サステナブル・ラボのミッション 資本主義が生み出した「コスパ(費用対効果)」。この裏にある「ひずみ」が今、人や地球を苦しめています。それは、費用対「効果」が「経済リターン」のみを意味してきたからであると考えております。私たちは、環境リターンや社会リターンも費用対「効果」と見なす、社会実験に挑戦します。この実験が、1ミリでも未来を明るくすると私たちは信じています。
雇用形態 正社員 / 週5-
リモートワーク頻度 リモートメイン
400万円 〜 年収
~WEBエンジニア~ ・弊社で開発中の『ESGテラスト』『GIRIGO』の運用業務全般 ・協業先等と新たに開発するサービス構築業務全般 <社員の声> 1.多国籍、多彩な経歴のプロフェッショナルチームでの挑戦経験 2.社会を変える最先端領域での挑戦経験 3.各種アワード獲得、資金調達済の成長企業の早期メンバーとして幹部候補の可能性 4.フレックスタイム、フルリモートでの柔軟な働き方が可能 サステナブル・ラボでは、「ESG/SDGsの取組みを数値化し、財務情報との相関関係を特定する」という研究・開発を進めている、非財務(SDGsやESG)ビッグデータの専門家集団です。環境省や東京金融賞のプログラムに選出されており、VCから資金調達済の環境系フィンテック企業で、京都大学教授をはじめ、国内外の博士号取得者等が集まったプロフェッショナルチームです。 ◯サステナブル・ラボのミッション 資本主義が生み出した「コスパ(費用対効果)」。この裏にある「ひずみ」が今、人や地球を苦しめています。それは、費用対「効果」が「経済リターン」のみを意味してきたからであると考えております。私たちは、環境リターンや社会リターンも費用対「効果」と見なす、社会実験に挑戦します。この実験が、1ミリでも未来を明るくすると私たちは信じています。
雇用形態 正社員 / 週5-
リモートワーク頻度 リモートメイン
400万円 〜 年収
スキル
入社後、まずはクライアント先にてフロントエンドエンジニアとして常駐業務を行っていただきます。 開発の上流工程に携われるプロジェクトも多数ご用意しており、キャリア・スキルアップにつながるよう営業担当がバックアップ。定期的な1on1も実施しています。 将来的には、当社が展開するフリーランスエンジニア向けプラットフォーム「join」や、プログラミング学習カリキュラム「DAWN」の開発等、自社サービスの開発業務へと移行します。 ※ご経験・保有スキルによっては、常駐業務を経ずに自社サービスの開発チームへ所属していただく場合がございます。 <プロジェクト例> SNS、スマホアプリ、ゲーム、音楽、動画、インターネットバンキング、証券システムの開発、ECサイト開発、クラウドなど、プロジェクトは多数です!
雇用形態 正社員 / 週5-
リモートワーク頻度 リモートメイン
22万円 〜 月収
スキル
入社後、まずはクライアント先にてエンジニアリングマネージャーとして常駐業務を行っていただきます。 担当営業とスキルをすり合わせたうえで、キャリア・スキルアップにつながるようバックアップいたします!定期的な1on1も実施しています。 将来的には、当社が展開するフリーランスエンジニア向けプラットフォーム「join」や、プログラミング学習カリキュラム「DAWN」、受託開発案件等、自社サービスに携わる業務をお任せいたします。 ※ご経験・保有スキルによっては、常駐業務を経ずに自社サービスの開発チームへ所属していただく場合がございます。 当社は今後も、多岐に渡りサービスの展開を行う予定です! そのためアプリケーション開発技術や機械学習の知見など、条件に無いスキルであっても高い専門性をお持ちの方はぜひ一度お話しさせていただければと思います。
雇用形態 正社員 / 週5-
リモートワーク頻度 リモートメイン
22万円 〜 月収
入社後、まずはクライアント先にてサーバーサイドエンジニアとして常駐業務を行っていただきます。 開発の上流工程に携われるプロジェクトも多数ご用意しており、キャリア・スキルアップにつながるよう営業担当がバックアップ。定期的な1on1も実施しています。 将来的には、当社が展開するフリーランスエンジニア向けプラットフォーム「join」や、プログラミング学習カリキュラム「DAWN」の開発等、自社サービスの開発業務へと移行します。 ※ご経験・保有スキルによっては、常駐業務を経ずに自社サービスの開発チームへ所属していただく場合がございます。 <プロジェクト例> SNS、スマホアプリ、ゲーム、音楽、動画、インターネットバンキング、証券システムの開発、ECサイト開発、クラウドなど、プロジェクトは多数です!
雇用形態 正社員 / 週5-
リモートワーク頻度 リモートメイン
22万円 〜 月収
スキル
入社後、まずはクライアント先にてインフラエンジニアとして常駐業務を行っていただきます。 開発の上流工程に携われるプロジェクトも多数ご用意しており、キャリア・スキルアップにつながるよう営業担当がバックアップ。定期的な1on1も実施しています。 将来的には、当社が展開するフリーランスエンジニア向けプラットフォーム「join」や、プログラミング学習カリキュラム「DAWN」の開発等、自社サービスの開発業務へと移行します。 ※ご経験・保有スキルによっては、常駐業務を経ずに自社サービスの開発チームへ所属していただく場合がございます。 <プロジェクト例> SNS、スマホアプリ、ゲーム、音楽、動画、インターネットバンキング、証券システムの開発、ECサイト開発、クラウドなど、プロジェクトは多数です!
雇用形態 正社員 / 週5-
リモートワーク頻度 リモートメイン
22万円 〜 月収
スキル
PHPを用いた小~大規模サイト案件のシステムの開発 具体的には新機能の開発、それらの保守業務など。仕様の策定、DBのスキーマ設計、アプリケーションコードの記述が主な作業です。 仕様システム・言語:MySQL、PHP、JavaScriptなど 現在運用中のシステムはPHPで開発を行なっているため、 PHPでの開発経験をお持ちの方は培ってきたスキルを存分に生かすことが可能です。 最新技術を利用したWebサービスの仕様検討から設計、実装、運用までを担当できるエンジニアとして地域企業に喜んで頂けるサービスを提供してください。
雇用形態 正社員
リモートワーク頻度 フルリモート
350万円 〜 500万円 / 年収
スキル